HOME > パリの見どころ トップ  > ペール・ラシェーズ墓地 



  スポンサードリンク



ペール・ラシェーズ墓地

「ペール・ラシェーズ墓地」は、広さは43ヘクタールという、パリで最大の墓地です。各界の有名人が多く眠っています。日本の墓地とはだいぶ雰囲気が違うせいか、あまりお墓にいるという感じがしません。

「ペール・ラシェーズ」とは、神父さんの名前です。もともとは、17世紀に作られたジェズイット派の僧院が造られた土地で、ルイ14世の聴聞告解師(懺悔を聞く相手)であったラシェーズ神父(ペール)の名が、墓地の名称として残りました。


敷地が大きいので、利用出来る駅は複数あります。正面入口に最も近いのが、メトロ2号線の「フィリップ・オーギュスト駅」。坂を上らずに済むのが、3号線の「ガンベッタ駅」。ガンベッタ駅寄りの入口から入ると「

オスカー・ワイルド」のお墓に近いので、利用者が多いそうです。
ペールラシェーズ墓地周辺のグーグルマップ
私は外出先から移動したため、2、3号線の「ペール・ラシェーズ駅」を利用しました。

入ってみて驚いたのは、予想をはるかに上回る広さです。43ヘクタールと聞いても、あまりピンとこなかったのですが、実際に歩いてみるとその広さを実感します。市内と同じように、通りには名前があり、各エリアに番地が振ってありました。

私には、ぜひ訪れたい人のお墓がいくつかありました。
「墓地」ということで、観光客が行くような場所ではないのではないか?と思い、これまで行かずにいた場所なのですが、行ってみて良かったと思います。ほぼ端から端まで歩いて、たっぷり1時間半以上滞在しました。

実際に訪れてみると、 どのお墓もその人の生前の活躍ぶりや性格や雰囲気といったものまで感じ取れるような、個性が表現されたお墓でした。お墓を見ることで、彼らが実際に生きていたことを事実として受け止めることができ、パリに縁のある有名人を身近に感じたひと時となりました。


地図← これは、入口で買った地図です。とても広いので、地図は必ず買ったほうが良いと思います。

地図の裏面には簡単な案内文があって、興味深いことも載っています。それによると……(以下引用)

「歴史上パリで亡くなった最初の日本人とされる人の日本式の墓石があります。その人は、佐賀出身の野中元右衛門といい、1867年のパリ万博に出展する佐賀藩の派遣団の一員として随行して来ました。
しかし元右衛門は、不幸にしてパリ到着のその日に急死してしまったのです。せっかくパリに着いて、パリを見ずに死んでしまった不運な元右衛門に、あなたも花を捧げてはいかがでしょう。」


地図のインデックスにも「Nonaka Motoemon」で載っているが、残念ながら私は今回、元右衛門さんのお墓を見つけることはできませんでした。

<眠っている有名人>
アポリネール ( 詩人)、イヴ・モンタン(俳優)、エディット・ピアフ(歌手)オスカー・ワイルド(作家)、コロー(画家)、サラ・ベルナール(女優)、ショパン(作曲家)、スーラ(画家)、ダヴィッド(画家)、アングル(画家)、ドラクロワ(画家)、バルザック(作家)、ピサロ(画家)、ビゼー(作曲家)、プルースト(作家)、マリア・カラス(歌手)、マリー・ローランサン(画家)、モディリアーニ(画家)、モリエール(作家)、ロッシーニ(作曲家)

などなど。あまりにも大勢いらっしゃるので、全部は載せられません!

有名人のお墓の位置はサイトで確認できます。
http://www.pere-lachaise.com/

ペールラシェーズ墓地 見学レポ

ペール・ラシェーズ墓地外観ペール・ラシェーズ駅を降りると、すぐ目の前に墓地を囲う塀が見えます。

長く続く塀が、敷地の広さを物語っています。

ペール・ラシェーズ墓地入口には男性がいて、お墓の中の地図(見取り図/2ユーロ)やポストカード(1ユーロ)を売っていました。

ガイドブック等にもよく載っているせいか、お墓といえども、かなり観光地化された雰囲気です。

ペール・ラシェーズ墓地敷地の中に入ったところ。

この辺りのお墓は、小さな家のような形をしています。奥へと進んでいくと、違った形のお墓も出てきます。

ジェリコーのお墓

<ジェリコーのお墓>

遠くから見たとき「パレットみたいなものを持ってるから、きっと画家のお墓に違いない!」と思いました。

近づいてみると予想通り、ロマン主義の画家・ジェリコーのお墓でした。お墓にまで、代表作「メデューズ号の筏」が刻まれている!すごい…。
ジェリコーが この作品をいかに大事に思っていたか、かいま見えた気がしました。
関連記事:「メデューズ号の筏」

ショパンのお墓

<ショパンのお墓>

白い墓石に横顔が刻まれた ショパンのお墓は、なんだかとてもショパンらしいお墓でした。繊細で華やかな感じ。こんなにもたくさんの花に囲まれています。

この周辺まで行くと、急に人が多くなったので、すぐにここがショパンのお墓だと分かりました。供えられている花も、最も多かったのではないかと思います。


アングルのお墓

<アングルのお墓>

近代絵画の父、発見!

きっと大きなお墓に違いないと思って探していたのですが、それほどでも無かったかも…。しかも、ちょっと分かりにくい場所にあったし。

でも堂々としたお墓でした、大先生にふさわしく。


オスカー・ワイルドのお墓

<オスカー・ワイルドのお墓>

個性的な形をしたお墓をいろいろ見たけれど、これは群を抜いていました。

近づいてみると ↓


オスカー・ワイルドのお墓お墓にたくさんのキスマークがついています。口紅で、オスカー大好きとか書いてある。

どうしてこういうことになっているのでしょうか……。

口紅の油分って、けっこう落ちないものなのですね。


モディリアーニのお墓

<モディリアーニのお墓>

モディリアーニのお墓も、とても分かりにくい場所にあって、周辺をぐるぐるまわってしまいました。

たまたま近くを通りかかった係員の男性が「マダム、モディリアーニをお探しですか?」と声を掛けて、案内してくれました。案内してもらわなかったら、見つけられなかったかも…。感謝!


モディリアーニのお墓お花と一緒に、絵筆が供えられていました。

エディット・ピアフのお墓

<エディット・ピアフのお墓>

優雅で美しいお墓でした。よく日の当たる場所にありました。

そのつもりで見ているせいかもしれませんが、不思議なもので、とても女性らしいお墓だと感じました。



▲パリの見どころ トップに戻る


おすすめの記事

パリの美術館「ギュスターヴ・モロー美術館」

パリからのショートトリップ「ジヴェルニー モネの家と庭」

パリ旅行の準備をしよう「パリ行き航空券の手配」

パリひとり旅日記「セーヌ川散歩」

姉妹サイト「パリのメトロ乗り方ガイド」防犯上の注意





  スポンサードリンク



▲このページの上部に戻る
VELTRA

パリ観光 メイン コンテンツ






VELTRA で行く現地ツアー

VELTRA




西洋美術史について


▷もっと知的に絵画を観る方法「7枚の絵画」
無料メルマガ:7日間連続の絵画メール



▷ヴェルサイユ宮殿をしっかり見学したい

「絶対王政」セミナー動画配信版



▷運命の習い事に出会う スクールガイド 西洋美術史オンライン講座「絵画巡礼」

クレア
(文藝春秋社「CREA」に掲載されました)







▷パリ旅行準備中のひと向け

メルマガ


アメブロへのリンク アメブロ【西洋美術の楽しみ方】
Facebookページへのリンク メルシー Facebookページ

twitterへのリンク メルシー Twitterアカウント
Facebookページへのリンク 運営者個人の Facebook





エクスペディアのホテル




フランスパリ観光情報


   スポンサードリンク





サイト内検索